ブログ運営

WordPressプラグイン「Akismet Anti-Spam」は必要?要否の理由や設定のやり方を解説

※当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。

蝶々さん

WordPressをインストールした時にAkismet Anti-Spamというプラグインが入っていたけど、必要なの?

必要な場合の設定のやり方は?

といった疑問を持つ人に向けた内容になります。

WordPressをインストールした時、既に「Akismet Anti-Spam」というプラグインが入っています。

必要なプラグインかどうか迷う人もいるでしょうが、人によります。

当記事の内容

  • プラグインAkismet Anti-Spamが必要なケース
  • 必要な場合、設定の方法
  • Akismet Anti-Spam以外のプラグインを選ぶべき人

今回は、Akismet Anti-Spamが必要なケース、設定方法をご紹介します。

そもそもAkismet Anti-Spamとは?

Akismet Anti-Spamは、端的にいえば、スパムメールを防いでくれるプラグインです。

ブログにお問い合わせフォームや、コメント欄を設置するなら、スパム対策も併せてするのが定石です。

スパムメールについて無対策の場合、大量にスパムメッセージが届くことも想定されます。

スパム対策で、見たくないメッセージに悩まされたり、必要なメッセージを見逃したりすることが無くなりますよ。

Akismet Anti-Spamは必要?

結論からいうと、コメントやお問い合わせフォームを設置する人にとっては、Akismet Anti-Spamは必要なプラグインといえるでしょう。

チェック

  • コメントやお問い合わせフォームを設置する必要
  • コメントやお問い合わせフォームを設置しない→不要(有効化せずに放置、もしくは削除でOK)

必要な場合であっても、必ずしもAkismet Anti-Spamである必要はありません。

WordPressのインストール時からAkismet Anti-Spamは入っていますが、Akismet Anti-Spamはアフィリエイトを目的としたブログに不向きだからです。

Akismet Anti-Spamは、無料のまま商用利用できません

Akismet Anti-Spamは、商用(アフィリエイトなど)サイトで使うとなると有料プランでなければならない規約あり。

スパム対策プラグインは他にあるので、他のものを利用する方法があります。

私がちらっと調べた限りだけでも、以下のプラグインを発見。

  • Invisible reCaptcha
  • IP Geo Block
  • siteguard wp plugin
  • Antispam Bee
  • Throws SPAM Away

探せばまだあると思いますが、とりあえず、私はThrows SPAM Awayを選びました。

私はアフィリエイトをするにも関わらず、Akismet Anti-Spamの設定をしてしまったので、

設定方法を当記事に残しています。

ぼんげ

ということで、商用利用を目的としなブログを作成したい方は、当記事の後半部分Akismet Anti-Spamの設定方法を読み進め、設定してみて下さいね。

Akismet Anti-Spamの設定の方法

Akismet Anti-Spamは、他のプラグインと異なり、有効化し、さらに設定が必要です。

難しくないので、設定する人は気軽に読み進めてみて下さい!

プラグインの有効化

WordPressのダッシュボードを開きましょう。

左側にある「プラグイン」→「インストール済プラグイン」→「Akismet Anti-Spam(アンチスパム)」の有効化をクリック。

アカウント設定

アカウント設定の画面が出るので、「アカウントを設定」クリック

後で画像の下側にある「手動でAPIキーの入力」をするので、この画面は消さずに置いておきましょう。

では、設定をクリックして別ウィンドウで開かれるページを見ていきましょう。

Akismet公式サイト

Akismetの公式サイトが開かれるので、左側の「Get Personal」をクリック

入力画面

必要な情報を入力していきます。

  • ¥0/ YEARになるようにスライドして動かす(0にしないとお金がかかります)
  • E-mailアドレスを入力
  • 氏名を入力(First Nameが名前、Last Nameが名字です)
  • ブログURLの入力
  • すべてにチェックを入れる

全てを入力したら、最後の青いボタンをクリックしましょう。

メールアドレスの確認

メールを確認するように促す画面が出てきます。

コードがメール送信されているので、メールボックスを確認しましょう。

メールされてきたコード

メール内にあるコードを間違いなくWordPress内の入力画面に入力してくださいね。

入力したら「Continueボタン」をクリック。

下記画面が出てきます。

この画面はもうこれで消して大丈夫です。

APIキーの入力

もう一度メールを確認してみましょう。

Akismetサポートからもう1通メールが届いているはずです。

APIキーが記されたメール

メールにはAPIキーが記載されています。

最初のWordPress画面「手動でAPIキーを入力」のところに入力するので、「手動でAPIキーを入力」をクリック。

help

最初のWordPress画面を消してしまった人、慌てないで下さいね。

WordPressのダッシュボードを開き、「プラグイン」 → 「インストール済みプラグイン」→Akismet Anti-Spamの「設定」→「Akismetアカウントを設定」をクリックすればOK!

以下の入力画面で①キーを入力し、②接続するをクリック

保護している旨のメッセージが出れば設定完了です。

お疲れ様でした。

まとめ

Akismet Anti-Spamの設定をおすすめする人は以下の通りです。

  • ブログにコメント欄を設置する予定の人
  • アフィリエイトやアドセンスなどブログが商用目的でない

Akismet Anti-Spamが必要な人は、簡単に設定できるのでぜひ設定してみてください。

また、ブログを商用利用したい人は、Akismet Anti-Spamを削除し、他のスパム対策プラグインを用いることをおすすめします。

-ブログ運営